風水の間取り相談(きどり図)特別無料診断のお知らせ
今回は、昨年修得いたしました(といっても実績はこれからですが(笑))風水建築のご案内です。
この度、越智産業さん(住建コンサルティング商社)主催のアイラブホームフェア
マリンメッセ福岡(2017. 1/21(土)~22(日))に風水建築協会から出店します。
http://www.v-hf.com/h/fair2017/
ここで、間取相談(きどり図)を無料(通常は、間取診断書(きどり図)が、5,000円、対面の説明が、15,000円)で行います。
事前に申込の入力を済ませて頂き当日、時間内に来て頂くことが条件です。
申込みホームは、こちら http://order.kidorizu.jp/
(※備考欄に、越智産業主催のアイラブホームフェアに行くと記入すると無料でOKです。)
私は、22日(日曜日)だと終日おります。(前日や私が不在でも対応は可能です。)}
当事務所の社会的役割としましては、適正な建物かのハード面の情報提供でしたが、中に住んだ時の住み方によって運気や財気がアップするのであれば、これもセットで知っておいた方が得でしょ。という事です。
詳細は、(一社)日本風水建築協会のHP
http://fusui-kk.jp/fusui/
をご覧ください。
活用することによって、不動産の価値も上がるものと考えております。
直近のお知らせで、恐縮ですが是非この機会に起こしください。
たくさんのお申し込みをお待ちしています。
イクスプラン一級建築士事務所
http://eqsplan.jp/
住所:〒814-0121 福岡市城南区
神松寺3-14-20-1013
TEL:092-862-8880
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
「有気取り」とは
皆さん、有気取りという言葉ご存知ですか。
吉方位の作用を活用し、運気を上げる為に、温泉・神社・パワースポット等に行くことを示します。
年に数回行くことで、運気・財気・健康運などの貯蓄をする感じです。温泉に浸かって邪気を払い、五行(木・火・土・金・水)に触れ良い気をまとって神社でお参りするわけです。
出来れば、神社のお参りは良い気の漂う午前中がお勧めです。
仕事などで、どうしてもよくない方向に行かざるを得ない場面などありますよね。そんなときこの有気取りで貯めた運気を使う事で、あまり気にせず行動できるわけです。
また、家族と行くことで良いコミュニケーションのチャンスにもなりますし、お風呂に入って気持ちも良いし、一挙両得ですね。
今年(2016年)は、一年を通してだと西の方位が吉のようです。ただ、風水で言うところの一年は、2016年2月4日~2017年1月5日ですので気を付けてくださいね。
イクスプラン一級建築士事務所
http://eqsplan.jp/
住所:〒814-0121 福岡市城南区
神松寺3-14-20-1013
TEL:092-862-8880
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
きどり図とは
きどり図とは、家の中の「気」を読み解き、そこに住む人がより心地良く生活出来る為のインテリアマップです。
どんな家にも、どんな場所にも「気」というエネルギーが流れています。
自分の家の中のどこにどんな気が流れているのか分かりやすく間取り図に色を落とし込んだものがきどり図です。
例えば、家の中心から財気(財を生む気)、乱気(乱れた気)など、気の種類によって、家全体の気のバランスを良くするための具体的対策をイラストで表記します。
観葉植物、サボテン、お花、水槽などのイラストが表示されている場所にイラストと同じものを置くだけで、気のバランスが良くなっていくのです。
また、生年月日からあなた自身の気のタイプを調べ、寝る場所や枕の向きもアドバイスします。
財運や恋愛運の上げ方など運気を上げるためのテクニックも満載ですよ。
興味のある方は一度、相談されては如何?
イクスプラン一級建築士事務所
http://eqsplan.jp/
住所:〒814-0121 福岡市城南区
神松寺3-14-20-1013
TEL:092-862-8880
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
風水建築への想い
風水建築の半年間にわたる講習も一通り終わり、来週が資格試験となりました。
当初からの建築に関わっている以上避けては通れないことだとの考えで、身につけておこうという思いには変わらないのですが、一通り学んだ今その思いが一層強くなりました。
まぁ、これからがスタート(資格を取ってからの話ですが(笑))ですが。
学んでいく中で、それはそれは実門としての奥の深さや驚くほどの現実に当てはまるであろう法則性などが分かり、これから実践していくほどにその導き出された答えに関して確信を持つことになるのだろうと思っています。
逆に言えば、やはり悪用する人間の存在も実際あるようですし、その助けとなれるようにも準備していきたいと思っています。
また、ちょっとしたことで運気や財気がアップし災いが少なくなるのなら知らないよりも知っておいた方が良いわけで、何を言っても否定的な人はおいといて関心のある方には伝えれるようになりたいと思います。
建物的に、安心できてなおかつ居心地が良い住まいが何よりですね。
イクスプラン一級建築士事務所
http://eqsplan.jp/
住所:〒814-0121 福岡市城南区
神松寺3-14-20-1013
TEL:092-862-8880
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
風水建築と心理学
現在、早くも18回を終了しました。
住宅の間取りから建物の形状・群としての形・地形など飽きる暇がない(当然ですが(笑))内容です。
いちばん理想的なのは、最初から土地を選べて自由にプラン出来るのが最高ではありますが、現実的でない場合が多く今回の講義で良かったのは、
まず、現状をスタート地点にしてどうしたらよいのかを積み重ねる事が出来る事。言いかえれば、現在を否定しないという事。
これが最高だと思います。
処方は、例えば建物の中だけでなく、周囲の道路や川の位置そして方位など単純ではないですが、いちばん大事なのは中途半端な知識で判断すると間違った方向を示してしますので注意が必要という事ですね。
また、風水は心理学にも及んでいることを知りました。
とても興味深い事です。
早く、自分のものにして広く伝える事が出来たらと思っています。
イクスプラン一級建築士事務所
http://eqsplan.jp/
住所:〒814-0121 福岡市城南区
神松寺3-14-20-1013
TEL:092-862-8880
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
風水と色の配色
今日のテーマは、気の流れを整える方法として室内のインテリアについて学びました。これまでの風水についてのいろんなことが頭の中をよぎって悶々としています(笑)
人は、生まれた時の地球の磁場に影響されており、生まれながらのその人が持つ特性が備わっていると言われています。その人にとって高める色など知っているといいですよね。私の場合は、四緑木星で青や緑になります。
また、室内の気を整えるのにもカーテンの色やベットのマット色等、壁やインテリアにまで使えます。前にも紹介しましたが、五行(木・火・土・金・水)の相互関係をよくすることで、心地良い気の流れを実現できるといわれています。
今でしたら、研修中という事もありネット相談で無料で診断させて頂きます。
イクスプラン一級建築士事務所
http://eqsplan.jp/
住所:〒814-0121 福岡市城南区
神松寺3-14-20-1013
TEL:092-862-8880
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
マイホーム相談で人気の福岡にある一級建築士事務所のブログでは住宅診断の実例もご確認いただけます
福岡市の(株)EQSPLAN(イクスプラン)一級建築士事務所のブログでは、ご提供するサービス内容の詳しいご案内や実際にご相談いただいた事例をはじめ、日々の活動内容をご紹介しております。ホームインスペクションという言葉を初めて聞く方にも、当事務所のサービスがご理解いただけるブログですのでぜひご覧ください。
住宅診断は既に建設された一戸建て住宅をはじめ、建設途中の注文住宅にも対応しています。基礎工事に手抜きやミスがないか、既に工事が進んでいる部分についても早めのチェックにより軌道修正を行えるので、安心して暮らせるマイホームが手に入ります。
もちろん、福岡で建設されている住宅の多くは信頼が持てる住宅ですが、専門家による確認を受けることで、真の安心を手に入れ快適にお住いいただけます。