お客様の声のご紹介
皆さん、こんにちは。
福岡の住宅の診断・調査でお馴染みのイクスプランでございます。
あっという間に2月ですね。
梅の花がそろそろ見ごろかも、というニュースを見ました。
春もすぐそこですね。
本日は「フラット35適合証明書発行」のご依頼をいただいた
お客様からのアンケートをご紹介いたします。
このようにお客様の不安を少しでも減らせるお手伝いができたことを知ると
とても嬉しいですし、今後も頑張ろうという気持ちになります。
引き続き、どんなサービスのご依頼でも、
お客様に寄り添い、丁寧な対応を心がけたいと思っております。
ありがとうございました!
(株)EQSPLAN(イクスプラン)一級建築士事務所
http://eqsplan.jp/
住所:〒814-0121 福岡市城南区
神松寺3-14-20-1013
TEL:092-862-8880
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
フラット35融資の適合証明書発行 お客様の声のご紹介
本日はもう1件アンケートをご紹介いたします。
フラット35融資の適合証明書発行の件でご依頼いただいたお客様からです。
この方は、別の診断者に相談していたのですが、「この物件は基準に満たない箇所があるので不適格となり証明書の発行は出来かねます!」と言われたそうです。
不適合に対象となったのは、床下換気口の有無でした。
通常、床下の換気口は換気の為とる必要があるのですが、この住宅は基礎断熱仕様になっていました。
基礎断熱ということは、床下も室内と同じ空間という考え方になるので換気口は必要ありません。
この物件では、診断者の知識や経験・実績が問われるケースでした。
危なかったですねぇ~
良かった!良かった!
しかし、施工内容はあまり関心出来るものではなかったかな。
こういう場合は、是非インスペクション(住宅診断)も受けられるとより安心した対応が準備できますね!
それではまた!!!
(株)EQSPLAN(イクスプラン)一級建築士事務所
http://eqsplan.jp/
住所:〒814-0121 福岡市城南区
神松寺3-14-20-1013
TEL:092-862-8880
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
診断者の判断力でフラット35融資の是非が左右される場合がある!
皆様、こんにちは。
福岡・佐賀の住宅の診断・調査でお馴染みのイクスプランでございます。
最近は、めっきり涼しくなってきましてね。
風邪などひかれていませんか。
今年は、風邪・インフルエンザ・新型コロナとトリプルパンチの可能性がありますのでこれから冬にかけて細心の注意が必要です。
体力をつけコンディションを整えることが大事ですね。
皆さん、一緒に頑張りましょう。
さて、前置きが長くなりましたが💦
今回は、フラット35中古住宅融資を受ける際の適合審査を受けて頂いてのアンケートを頂きましたのでご紹介しますね。
この方は、紹介された診断士に物件を見てもらったらしいのですが「不適合物件」と言われ、納得いかないと相談された物件でした。
その診断者は、なぜ不適合と判断したのかというと「床下に換気口がない」ので適合基準に合ってない=不適合!としたのです。
ところが、この物件は基礎断熱工法と言いまして基礎の熱を遮断し外気温から室内を守るという、少しレアな物件なんです。
この場合、床下は室内とみなされ換気口を付ける必要はないことになります。
診断者には、豊富な経験と実績に裏付けられた診断力と責任感が求められます。
断熱をしている基礎にわざわざ換気口を付けたら、冬に穴の開いたダウンジャケットを着ているようなものですよね(笑)
ということで、無事証明書の発行をすることが出来ました!
めでたし!めでたし!
それでは、また!!
(株)EQSPLAN(イクスプラン)一級建築士事務所
http://eqsplan.jp/
住所:〒814-0121 福岡市城南区
神松寺3-14-20-1013
TEL:092-862-8880
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
これからの時代、営業力がUPする木造住宅の見方講座のご案内!!
皆様、いつも大変お世話になっております。
住宅の診断・調査でお馴染みのイクスプランでございます。
つい数日前まで、いい気候になったなと思っていたら、朝晩の冷え込みを感じるようになった今日この頃です。秋の深まりを感じますね。
皆様に於かれましては、益々ご清栄の事とお喜び申し上げます。ですが、一日の温度差も大きいようで、体調を崩さぬようお気をつけください。
さて、今回は「これからの時代、営業力がUPする木造住宅の見方講座!!」と題しましてセミナーを企画しております。
主に不動産及び工務店の木造の中古住宅を扱われる方で、下記内容にご関心のある方を対象としています。(それ以外の方でも構いません。)
□ ザックリと建物の状態をわかりたい。
□ 中古物件に関する税控除について知りたい。
□ 重大なクレームや問題をなくしたい。
□ 施工不良や欠陥を未然に防ぎたい。
□ 自信をもって物件を勧めたい。
□ 顧客満足度を増やしたい。
複数のチェックがある方はお勧めです。
日時・会場等は、下記の通りです。
お申込みは、別添の案内書に記入の上ファックスかメールでご返信ください。
開催日時 12月7日(金)
時間 13:30受付
14:00~15:30
会場 風の森・森のコミュニティルーム
福岡市博多区綱場町1-17福岡パーキングビル9階
(地下鉄呉服町駅から徒歩1分)
参加費 3,000円
※予定人数27名になり次第、締め切らせて頂きます。
(予約は、お振込みにて出席とさせて頂きます。)
参加人数に限りがございますのでお早めにお申し込みください。
皆様のお越しをお待ちしております。
以上です。よろしくお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆主な業務
・住宅診断サービス(インスペクション)・耐震診断(耐震基準適合証明書の発行)、耐震補強計画・フラット35中古住宅適合証明書の発行
・購入住宅の内覧会立会い・同行、新築工事の第三者による工程検査、施工不良・不具合調査など。
・既存住宅瑕疵保険(個人間売買)の発行・特殊建築物等(マンション他)の定期検査報告・造改築等工事証明書の発行
(株)EQSPLAN(イクスプラン)一級建築士事務所
http://eqsplan.jp/
住所:〒814-0121 福岡市城南区
神松寺3-14-20-1013
TEL:092-862-8880
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
今期10月1日よりフラット35適合審査の基準が変わります!!
皆様、いつも大変お世話になっております。
住宅の診断・調査でお馴染みのイクスプランでございます。
今回は、フラット35の基準が変わるというお知らせです。
添付しておりますように、通常、中古住宅(築2年以上)の借り入れを行う時、ほとんどが有資格者による適合証明書が必要だったのですが、今年の10月1日より、
一部の条件を満たせば築10年以内の適合証明書提出の省略が適用されるというものです。
適合証明書省略の対象物件は、下記の項目のいずれかを満たしたものになります。
1.築10年以内で新築時に長期優良住宅の認定を受けた住宅。
2.築10年以内で新築時に「フラット35」を利用した住宅。
3.「中古マンションらくらくフラット35」に該当するもの。
以上の3つです。
詳細は、お取引の均衡窓口えで確認くださいね。
以上です。
よろしくお願いします。
(株)EQSPLAN(イクスプラン)一級建築士事務所
http://eqsplan.jp/
住所:〒814-0121 福岡市城南区
神松寺3-14-20-1013
TEL:092-862-8880
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
マンションの、フラット35適合審査には長期修繕計画表(20年以上)を!
福岡・佐賀で、住宅の診断・調査でお馴染みのイクスプランでございます。
さて、今回は、フラット35中古住宅適合証明書の発行が叶わなかったケースをお伝えしたいと思います。
1.マンションのフラット35中古住宅適合審査では、長期修繕計画表(20年以上)が存在するかをまず確認する。
・マンションのフラット35中古住宅適合審査においては、様々の書類が必要ではありますが、特にはずせないのが、「長期修繕計画表(20年以上)です。
他の資料を手間をかけて揃えても、この資料が無くて断念せざるを得なかったケースが目立ちます。
ここで気をつけて欲しいのは、この修繕計画表は定まったものではなく、管理規約に基づいて修繕積立金をいくらにするべきかを試算し、そのおおよその時期などを定めるために20年などの周期で作られるもので一般的にあまり触れないのでその存在が曖昧になっているケースも少なくありません。
基本的には、ないとマンションの運営は成立しづらいものです。
管理会社からないと返答があっても良く調べたらあったということもありました。確実に確認する事が必要だと思われます。
注意してくださいね。
それではまた!
イクスプラン一級建築士事務所
http://eqsplan.jp/
住所:〒814-0121 福岡市城南区
神松寺3-14-20-1013
TEL:092-862-8880
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
マイホーム相談で人気の福岡にある一級建築士事務所のブログでは住宅診断の実例もご確認いただけます
福岡市の(株)EQSPLAN(イクスプラン)一級建築士事務所のブログでは、ご提供するサービス内容の詳しいご案内や実際にご相談いただいた事例をはじめ、日々の活動内容をご紹介しております。ホームインスペクションという言葉を初めて聞く方にも、当事務所のサービスがご理解いただけるブログですのでぜひご覧ください。
住宅診断は既に建設された一戸建て住宅をはじめ、建設途中の注文住宅にも対応しています。基礎工事に手抜きやミスがないか、既に工事が進んでいる部分についても早めのチェックにより軌道修正を行えるので、安心して暮らせるマイホームが手に入ります。
もちろん、福岡で建設されている住宅の多くは信頼が持てる住宅ですが、専門家による確認を受けることで、真の安心を手に入れ快適にお住いいただけます。